今日は横浜みなとみらい地区で開催される花火大会、みなとみらいスマートフェスティバル2023が開催された。
昨年、R7とEF-Sのキットレンズで参戦したものの、イマイチだったので今回はR6Mark2に70-200F2.8、通称ナナニッパ(笑)で再挑戦した。
ひたすら25分間、2万発の花火が打ち上げられる間、バルブで1.5秒ほど連写しまくった。
まあ風があって花火が流れてしまってるが、タイミングが合えばそこそこ撮れたと思う。
次は何処の花火大会行くかなぁ。
今日は横浜みなとみらい地区で開催される花火大会、みなとみらいスマートフェスティバル2023が開催された。
昨年、R7とEF-Sのキットレンズで参戦したものの、イマイチだったので今回はR6Mark2に70-200F2.8、通称ナナニッパ(笑)で再挑戦した。
ひたすら25分間、2万発の花火が打ち上げられる間、バルブで1.5秒ほど連写しまくった。
まあ風があって花火が流れてしまってるが、タイミングが合えばそこそこ撮れたと思う。
次は何処の花火大会行くかなぁ。
今日は宮崎新田原基地に飛来していたおフランスのラファール戦闘機が所沢航空記念公園にて航過飛行を行うとの情報で、有休消化を兼ねて遠征した。
朝早く横浜を出た際は良かったが、東京を縦断する間に気温がどんどん上昇・・・
入間基地近傍を通ったら、おフランスのA400M輸送機が入間基地に着陸するのが見えた・・・
え、おフランス、入間に降りるの?と、ラファールも降りてくるか警戒したが、それらしい気配が無いので航空記念公園に急ぐ。
公園は暑く、35度突破・・・木陰で待機。
仕事帰り、たまにはR6Mark2を使おうかと羽田空港で夜撮を実施する事に。
日暮れ時、やや涼しい。