2023年7月31日月曜日

みなとみらいスマートフェスティバル2023

 今日は横浜みなとみらい地区で開催される花火大会、みなとみらいスマートフェスティバル2023が開催された。

昨年、R7とEF-Sのキットレンズで参戦したものの、イマイチだったので今回はR6Mark2に70-200F2.8、通称ナナニッパ(笑)で再挑戦した。




































ひたすら25分間、2万発の花火が打ち上げられる間、バルブで1.5秒ほど連写しまくった。

まあ風があって花火が流れてしまってるが、タイミングが合えばそこそこ撮れたと思う。

次は何処の花火大会行くかなぁ。

2023年7月30日日曜日

7月30日RJTT

 今日は暗くなってから羽田空港の駐車場にバイクをフェリーしに行ったついでに羽田イノベーションシティに寄ってみた。



整備場地区にどこぞのC-130が。

8月3日が満月らしい。

2023年7月28日金曜日

7月28日TOKOROZAWA

今日は宮崎新田原基地に飛来していたおフランスのラファール戦闘機が所沢航空記念公園にて航過飛行を行うとの情報で、有休消化を兼ねて遠征した。

朝早く横浜を出た際は良かったが、東京を縦断する間に気温がどんどん上昇・・・

入間基地近傍を通ったら、おフランスのA400M輸送機が入間基地に着陸するのが見えた・・・

え、おフランス、入間に降りるの?と、ラファールも降りてくるか警戒したが、それらしい気配が無いので航空記念公園に急ぐ。

公園は暑く、35度突破・・・木陰で待機。






北から南への航過飛行を予想したのだが、意に反して東から西へ。
撮影ポイントからではド逆光。泣きました。
とりあえずなんとかラファール撮れたし、新田原の梅組のスペマも撮れた。
航過飛行1回だけだったのが物足りないけど致し方なし・・・
明日からの千歳は、今月のD払いがヤバいので無し・・・


2023年7月21日金曜日

7月21日RJTT

仕事帰り、たまにはR6Mark2を使おうかと羽田空港で夜撮を実施する事に。

日暮れ時、やや涼しい。



















最後にTwitterのフォロワーさんが乗った三沢からの到着便の撮って撤収。
明日明後日は休み・・・
給料日前でお金無い(R6Mark2なんて買うから!)ので、館山ヘリフェス遠征もとりやめ・・・