2023年1月29日日曜日

1月29日RJTT

27日は百里基地にインド空軍のSu-30MKIの帰国を撮りに行く筈だったが、帰国延期との情報を得て遠征中止。

28日はコロナワクチン5回目接種で、接種会場に向かおうと思った時に百里基地からSu-30MKIが帰投したとの情報・・・

飛来時に撮れたから、まあいいか・・・また来て欲しい。

28日は終日ワクチンの影響に注視してゆっくり過ごした。

そして29日、本来ならこの日は百里に行く予定だったが・・・

仕方ないので浮島に行く。

ちょうど、7D Mark2のマイクロアジャストを頼まれていたので、RFマウント機材ではなく、久々にEF-Sマウント機材を使った。7D Mark2、すごく懐かしい・・・クッソ重いww

 






ITA公、今日は白い機材だった。青いのも撮りたい。(プライベートで)


今日は国内線の緑色B8だけ撮れた。

ポケモン1号機



トヨタ自動車のN805TMが名古屋から飛来した。




ポケモン2号機が34Rで降りたが、メラメラであかんかった。

7D Mark2のマイクロアジャストは+7くらいで丁度良かった。

やっぱ良いなぁ。

90Dでも少し不満があったけど、やっぱ7Dシリーズはいいわ。

余裕有ったら中古で良いから欲しい。

道路が渋滞する前に撤収。

帰って久々に使ったCFカードをカードリーダーに挿したら読み込まれない・・・何故だ・・・orz

明日から1週間仕事・・・嫌だなぁ。


追伸:サンディスクのレスキュープロは1年間しか使えないので、新しく安いSDメモリカードを買い、そのプロダクトIDでレスキュープロを使用したら、データがサルベージ出来た。やはりデータ復元ソフトは大事だ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿