2024年5月18日土曜日

5月18日RJTY

 今日は横田基地友好祭。

明日行く予定だったが、明日の天気が微妙な気配なので、明日の花火を諦めて今日横田へ。

いつものように福生市内の駐輪場にバイクを駐めて、徒歩で福生列に並ぶ。

前回はもう少し速く列に並んだのだが、今日は圏央道で相模原過ぎた辺りから八王子まで事故渋滞で遅延。

予想外の大行列が住宅街の中の道路まで伸びていて絶句した。


およそ3時間並んで、やっと身分証チェックと持ち物チェックを終えて基地内に入った。
既にかなり暑い・・・




C-130からの空挺降下展示。


小牧からお越しのC-130。

入間からお越しのU-680A・・・
お分かりだろうか・・・?


新田原からお越しのF-15J。

三沢からお越しのEA-18G。


CV-22B。
共産党が散々ネガキャンしているけど、凄い人気。






嘉手納からお越しのF-16。
米本土はサウスダコタの114FWの機体が嘉手納に展開中との事。

同じく嘉手納からお越しのF-22。
ハワイ・ヒッカム基地から嘉手納に展開中。



今回は機体後部までバッチリ見られる大サービス。


ハワイからお越しのC-17。

百里からお越しのF-2。

木更津からお越しのAH-1。

立川からお越しのUH-1。
UH-2は来ず・・・

民間の小型機も飛来していたが、その中でもホンダジェットが。
調べたら、所有者は成美トラスト、日本ワークス、アプラウド、サヤマとなっており、共同所有?
まあどうでもいい・・・

三沢のF-16がデモフライト。
イタチのデモを撮れた!
しかし久々の戦闘機は撮るの難しい。

















上空を横切る飛行機雲を追った。
アトラス航空のB4だった。

帰りは圏央道から東名、綾瀬渋滞に捕まったので一般道に降りたが、一般道も激混みでなんとか帰宅。
帰宅したら厚木基地にメースが3機降りた。少しして岩国に帰ったようだ。
明日は予定変更でお台場行って護衛艦おおよどを見学する。
天気不安・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿